今日もコツコツと続けますよ。スポーツニュース紹介の日記ブログです。
BSの海外ドラマ、見ていますか?面白いですよ。シナリオが大変よくできているからでしょうか、展開が新鮮です。
毎日紹介するニュースを選ぶのは結構悩ましいときもあるのですが、楽しい作業でもあります。
近頃ネット通販のことに興味が出てきたせいか、ネットでも関連する広告が目に付きます。
無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?
さて今回とり上げるのは、ベッカム「カペッロはパワーと自信を取り戻させてくれた」という話です。
(ここから)
ベッカム「カペッロはパワーと自信を取り戻させてくれた」
1月23日12時20分配信 スポーツナビ
ミランのイングランド代表MFデイビッド・ベッカムは、ファビオ・カペッロ代表監督の就任以降、同代表が“パワーと自信”を取り戻し、2010年ワールドカップ・南アフリカ大会でも好成績が期待できると信じているようだ。
英国のスポーツサイト『Soccernet』の取材に応じたベッカムは、カペッロ監督の就任が、イングランド代表復活の鍵になったと述べた。
「カペッロ監督が就任して以降、僕たちイングランド代表は、“パワーと自信”を取り戻すことができた。彼が就任する以前の僕たちは、ユーロ(欧州選手権)2008の予選で敗退するという失態を犯し、本当につらい状況を体験していた。カペッロ監督はそんな僕たちに、最も必要としていた“自信”を取り戻させることに成功した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000009-spnavi-socc
(ここまで)
ニュースはここで終わります。
あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。
こんなサイトもありました。
智美の垣間見ブログニュース垣間見日記PR
COMMENT