忍者ブログ

結衣の目くばりダイアリー

スポーツ界をウォッチングするブログ

カテゴリー「スポーツの話題」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


オーストリアと強化試合=日本と同組のデンマーク-W杯サッカー

今日も目についたトピックをとり上げます。

このようなささやかな日記ブログでも、続けていけば少しはの人の役に立つことになるのでしょう。

毎日紹介しようとする記事を選ぶのは大変なことよりも、楽しみの方が多いような気がします。

毎日楽しくやってますが、ニュースに多く触れているためか、横目でチラチラテーマに関係のない話題も楽しめるようになりました。

目移りもよそ見も人の好奇心のうちと前向きに考えましょう。

今日は、オーストリアと強化試合=日本と同組のデンマーク-W杯サッカーという話題です。

(ここから)

オーストリアと強化試合=日本と同組のデンマーク-W杯サッカー
1月8日0時5分配信 時事通信

【ロンドン時事】デンマーク・サッカー協会は7日、同国代表のワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に向けた強化試合として3月3日に敵地ウィーンでオーストリアと対戦すると発表した。オーストリアはW杯予選で敗退している。

デンマークはW杯1次リーグで、日本、オランダ、カメルーンと同じE組に入った。同協会はオーストリア戦がW杯メンバー選考前の最後の試合としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100108-00000000-jij-spo

(ここまで)

今日のトピックでした。

これからも続きますので、よろしく。



時々お世話になるサイトです。
エコ関連サイト
tomoのご愛嬌ノート
PR

<プロ野球>ソフトバンク・王会長、編成関与へ

いつもながらのスポーツ関係のニュースのご紹介です。今日もよろしくお願いします。

一般に猫よりは犬のほうが賢そうに見えますが、知能指数?を比べたらどうなのでしょうか。案外猫の方が上なのかもしれません。

今日も記事更新しながら思いましたが、様々なニュースで毎日にぎやかで、世の中は生きて動いているなという感じです。

一応は公開されているブログですので、できるだけ公平にと思うのですが、どうしても自分の好き嫌いやファン根性のようなものが出てしまうようです。

無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?

今回は、<プロ野球>ソフトバンク・王会長、編成関与へという話題をとり上げます。

(ここから)

<プロ野球>ソフトバンク・王会長、編成関与へ
1月6日11時1分配信 毎日新聞

ソフトバンクは5日、球団の取締役会を開き、「編成委員会」(委員長・笠井和彦オーナー代行兼社長)を新設することを決めた。王貞治・球団会長が副委員長として編成に携わり、スカウト、育成、補強に関する情報の共有を進めながらチーム強化を図っていく。

このほか、組織改革として「編成調査部」と「ファームディレクター」を廃し、「編成・育成部」を新設。「経営企画室」も新たに設け、球団経営を横断的に管理する。最高執行責任者(COO)制度は廃止し、竹内孝規COOは顧問となる。

また、会見後にヤフードーム内で鏡開きが行われ、王会長は「昨年は秋山体制を確立するため意識的に距離を置いたが、強化のためにもっと役立たないといけないのではないかと感じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00000003-maiall-base

(ここまで)

今日のニュースいかがだったでしょうか。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



なんとなく和みます。
芸能界の話題紹介
毎日元気印粛々ノート

平山デビュー戦ハット!代表80年ぶり快挙だ

ニュースをとり上げています。スポーツ関係のトピックですよ。

光学式のマウスの反応が最近微妙にひっかかるような気がします。丸いボールの入っていた昔のマウスが懐かしい。

いつもニュースを見続けていると、読んでうれしくなるような明るいニュースに触れたいとつくづく思うときがあります。

たくさんのトピックや話題に触れるため、だんだん世の中を見るチャンネルが広く浅くなっていくような思いに駆られます。いいことなのか悪いことなのか。

無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?

さて今日ご紹介するニュースは、平山デビュー戦ハット!代表80年ぶり快挙だという話です。

(ここから)

平山デビュー戦ハット!代表80年ぶり快挙だ
1月7日7時0分配信 スポニチアネックス

<イエメン・日本>前半42分、1点目のヘディングシュートを決める平山相太

日本代表は6日、アジア杯最終予選でイエメンと対戦し、FW平山相太(24)のハットトリックで3―2と逆転勝ち。来年1月のアジア杯本大会(カタール)に7大会連続7度目の出場を決めた。2点を先制されたものの、前半21分から出場した平山が42分、後半10、34分とゴール。03年4月16日の韓国戦の永井雄一郎以来、歴代25人目となるデビュー戦初ゴールとともに、戦後初のデビュー戦ハットトリックを達成した。岡田武史監督(53)の期待に応えた長身FWが代表入りを強烈にアピールした。

この男は持っている。途中出場した平山が、代表デビュー戦で驚きのハットトリック。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000020-spn-socc

(ここまで)

今日のトピックでした。

明日はどんな出来事があるのでしょうか。



こんなサイトもありました。
彩音ののどか日記帳
スポーツトピック日記帳

黒田 2年連続開幕投手へ新球習得

トピックを紹介しています。スポーツ関係を中心にしています。

我が家の猫は、犬のように「お座り」、「お手」、「おかわり」をやります。缶詰キャットフードで教え込んだ成果です。

あれこれニュースを取上げながら思うのですが、人がニュースを見るとき、プライバシーを覗きたいという欲求があることは否定できないでしょう。

ところで私事ですが、実はネット通販のことについても参考サイトなどが気になって落ち着かないです。もう少し調べてみましょう。

あまり目移りして道草をしないようにしましょう。

前置きはこのくらいで。今回は、黒田 2年連続開幕投手へ新球習得という話題です。

(ここから)

黒田 2年連続開幕投手へ新球習得
1月5日9時25分配信 デイリースポーツ

 初投げでキャッチボールを行うドジャース・黒田

米大リーグ・ドジャースの黒田博樹投手(34)が4日、古巣・広島の本拠地である広島市内のマツダスタジアムで始動。約2時間、汗を流した。日本人投手では03、04年のドジャース・野茂以来となる「メジャーで2年連続の開幕投手」を今季の目標として掲げた黒田は、「去年、投げさせてくれて財産になった。僕よりすごい投手はたくさんいるけど、可能性がある限りトップを目指してやりたい」と意気込みを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000016-dal-spo

(ここまで)

ニュースはここまでです。

では、またあしたに。



同類のサイトのようです。
サトミの元気丸日記
日々元気トピックダイアリー

西武・石井義はボクシング!今年も鬼塚ジム

ニュース紹介日記です。今日のスポーツ関係のトピックを紹介しましょう。

パソコンに向かっている筆者に、前足をかけてご飯をねだる猫がかわいい。

いろいろ取り上げるたびに感じますが、ニュースはそのヘッドラインだけでも業界の中の動きを教えてくれるように作られているようです。

ニュースやトピックのタイトルを見ていると、時々何か身につまされるような話題にドキッとさせられるときがあります。

気が多くよそ見をしてしまうのも好奇心のうちと前向きに自分に言い聞かせましょう。

感想めいたことはこの程度で。今日は、西武・石井義はボクシング!今年も鬼塚ジムという話題をお届けします。

(ここから)

西武・石井義はボクシング!今年も鬼塚ジム
1月6日10時30分配信 サンケイスポーツ

昨季打率・300をマークした西武・石井義が5日、始動。昨年同様、今月中旬にWBA世界スーパーフライ級元王者の鬼塚勝也氏とボクシングトレを行うことを明かした。福岡県の鬼塚ジムで、ボクサー顔負けのメニューに1週間ほど取り組む予定。「去年やって、フットワークが守備に生かされたと思う。体のキレを戻したい」と異色トレでレギュラー定着を目指す。(西武第2)

【関連記事】

・ 前西武の岡本が韓国・LG入り 通算32勝

・ 巨人・越智はハワイで鉄腕基礎づくり!

・ 目標は日本一!巨人、日本ハムなど業務開始

・ オリックス・北川、大吉にニッコリ

・ ソフトバンク・杉内、斉藤の勝率超え誓う

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100106-00000510-sanspo-base

(ここまで)

以上、今日の話題の紹介でした。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



気分を変えてみましょう。
スポーツニュース紹介サイト
香織の気ままブログ

さくら、しのぶ、有村の3強が引っ張る!古閑の奮起に期待

新しいトピック紹介をご覧ください。スポーツ関係です。

愛猫の友達?の近所のトラ猫が、えさを期待して外からのぞいています。

たまには心が洗われるようなニュースに出会いたいものです。

最近、あるニュースがきっかけでネット通販に関係のあるような記事があるとつい読み入ってしまいます。

それが人間の好奇心というものでしょうから良しとしましょうね。

さて今回は、さくら、しのぶ、有村の3強が引っ張る!古閑の奮起に期待という話です。

(ここから)

さくら、しのぶ、有村の3強が引っ張る!古閑の奮起に期待
1月5日16時19分配信 ゴルフ情報ALBA.Net

劇的な幕切れとなった09年、新たなドラマが生まれるか(写真は09年LPGAツアー選手権リコーカップ)

横峯さくらが最終戦「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」を制し土壇場逆転賞金女王に輝くという劇的な幕切れとなった09年の国内女子ツアー。横峯の史上最高額での賞金女王の他、獲得賞金が1億円を突破した選手が4人もでるなど記録づくめの1年となった。横峯、諸見里しのぶの最後までもつれた賞金女王争いはもちろん、一気にブレイクしたのは5勝を挙げ賞金ランキング3位に食い込んだ有村智恵。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000002-alba-golf

(ここまで)

今日の話題の紹介でした。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



のぞいてみてください。
彩音ののどか日記帳
香織の気ままブログ

俊輔、プラス思考「厳しい経験は必要」

今日も目立ったスポーツ関係のニュース、出来事を取り上げて見ましょう。

OUTLOOK EXPRESS用のメール選別フィルターを入れようとしても、どうしてもうまきいきません。メーラーを切り替えた方がいいようです。

ニュースの紹介を続けているとだんだん新鮮な驚きは少なくなって行くような気がします。

毎日楽しくやってますが、ニュースに多く触れているためか、横目でチラチラテーマに関係のない話題も楽しめるようになりました。

あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。

今日は、俊輔、プラス思考「厳しい経験は必要」という話題です。

(ここから)

俊輔、プラス思考「厳しい経験は必要」
1月5日7時52分配信 サンケイスポーツ

エスパニョールの日本代表MF中村俊輔は4日、練習後にチームとバルセロナ市内の病院を訪れ病気の子供たちを慰問した。2日のバレンシア戦は3試合ぶりに出場。「今は苦しいけど、誰にでもこういう厳しい経験は必要。プラスにとらえて明るくやっていきたい」。2010年の目標については「W杯経験者が少ないし、親善試合のカメルーン戦とは別もの。爆発的な力を出すために1人1人だけじゃなく、チーム力を意識して雰囲気を作りたい」と誓った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000018-sanspo-socc

(ここまで)

今日の話題の紹介でした。

あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"



こんなサイトいかがですか。
芸能かいま見日記
芸能トピックのんびりブログ

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 結衣の目くばりダイアリー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ