忍者ブログ

結衣の目くばりダイアリー

スポーツ界をウォッチングするブログ

カテゴリー「スポーツの話題」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


期待の選手、1位は真央=冬季五輪でアンケート調査-日生

今日も目についたトピックをとり上げます。

パソコンのスイッチを入れてから連続で5回もくしゃみが出てしまいました。誰か悪いうわさでもしているのでしょう。

毎日のニュースのタイトルを見ているだけでなんだか業界の動きがぼんやりでも見えてくるような気がします。

今日も面白い話題が目につき、つい横道にそれ記事を読み込んでしまいました。

長く続けるには、あまりあれこれと気にしない方がいいのでしょう。

本題のニュース紹介、今回は、期待の選手、1位は真央=冬季五輪でアンケート調査-日生という話です。

(ここから)

期待の選手、1位は真央=冬季五輪でアンケート調査-日生
2月8日17時2分配信 時事通信

バンクーバー冬季五輪の開幕を12日に控え、日本生命保険は8日、「活躍が期待できる選手」のアンケート調査結果を発表した。それによると、トップはフィギュアスケート女子の浅田真央。全体の40%強の回答を集め、2位以下を大きく引き離した。

2位はフリースタイルスキー女子モーグルの上村愛子(回答率8.1%)、3位にはフィギュア女子の安藤美姫(5.7%)が入った。4位にスピードスケート女子の15歳、高木美帆が続き、5位はフィギュア男子の高橋大輔だった。

バンクーバー冬季五輪で日本が獲得するメダル数は「5個」(22.2%)とする予想が最多。以下、「3個」(18.0%)、「10個以上」(12.4%)と続いた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000096-jij-bus_all

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

では、また明日をお楽しみに。



お役に立つと思います。のぞいてみてください。
リュックサック
trend 自動車保険比較レビュー
PR

桧山にうっとり…阪神キャンプを女子プロゴルファー、竹村真琴が訪問

スポーツのニュース、今日も様々ありますが、これはというものをピックアップしてみました。

運動不足です。一度2時間くらいでもたっぷり汗をかいて、さっぱりしたい。

今日もまた思いましたが、ニュースは他人の不幸を覗く快感のようなものもあるのでしょうか。

最近、あるニュースがきっかけでネット通販に関係のあるような記事があるとつい読み入ってしまいます。

あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。

さて今日ご紹介するニュースは、桧山にうっとり…阪神キャンプを女子プロゴルファー、竹村真琴が訪問という話です。

(ここから)

桧山にうっとり…阪神キャンプを女子プロゴルファー、竹村真琴が訪問
2月7日12時25分配信 サンケイスポーツ

桧山(左)は阪神キャンプを訪れたプロゴルファーの竹村千里(右)、真琴姉妹にエール(写真:サンケイスポーツ)

沖縄で自主トレ中の女子プロゴルファー、竹村真琴(19)が6日、宜野座の阪神キャンプを訪問。トレーナーの仲田健氏(40)が桧山のトレーナーをしている縁で、「野球の練習を見るのは初めてです」というキャンプに、熱い視線を送った。

「普段の桧山さんと、ユニホームを着ている桧山さんは全然違うし、ユニホーム姿も、かっこよかったです」

抜群のルックスとプレーで自身も大きな注目を集める今季。「桧山さんや(スポーツ界の)トップ選手が身近にいて、ゴルフのためになるお話をたくさんさせていただいているんで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100207-00000540-sanspo-base

(ここまで)

トピックの紹介はここまでです。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



お仲間サイトです。
気分はエコな雑学ノート
trend 自動車保険比較レビュー

雪不足どうしよう…愛子本番会場での練習は4日間

毎日続けましょう。トピック紹介スポーツ版です。

今日外で食べたきつねうどん、本当にうまかった。汁もよかったが、やはりうどんのうまさは麺のよしあしで決まるのだと改めて思った。

また感想になりますが、意外なニュースからサジェスチョンを受ける場合もあるものです。

ネット通販のことを調べているのですが、関連サイトが多すぎて見極めるのが大変です。

気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。

今日は、雪不足どうしよう…愛子本番会場での練習は4日間という話題です。

(ここから)

雪不足どうしよう…愛子本番会場での練習は4日間
2月6日7時1分配信 スポニチアネックス

<バンクーバー五輪・モーグル>モーグル会場の雪不足に困惑の表情を浮かべる上村愛子

フリースタイルスキー・モーグル女子の上村愛子(30=北野建設)のメダル獲得プランに狂いが生じた。上村らバンクーバー五輪モーグル代表は4日にバンクーバーに到着し、この日正式オープンした選手村入りしたが、暖冬による雪不足のため本番会場サイプレスマウンテンでの公式練習開始が当初の5日から9日に変更。13日のレースまでに本番会場で練習できるのは4日間に減り、コースの特性を十分つかめないまま試合を迎える可能性が出てきた。

各競技団体の先陣を切ってバンクーバー入りした上村は、自信に満ちた表情で言った。「毎回浮足立っていたけど、30歳になって、どっしりとした自分がいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00000044-spn-spo

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

明日はどんな出来事があるのでしょうか。



よかったらチェックしてみてください。
エコバッグ
陽子のほのぼのブログ

W杯代表当確なの!? 小笠原、平山が特製スーツ採寸

ニュース紹介日記です。今日のスポーツ関係のトピックを紹介しましょう。

今は別の家族が住んでいますが、かつて隣に猫を8匹も買っている家族が住んでいてにぎやかでした。何匹も同じところにいるのを見ると、猫の個性がいろいろあるいことがよく分かるものです。

最近同じニュースでも各社による取扱いの違い、記事の違いというのが少なくなったような気がします。

この頃、ネット通販に興味があり関連するようなサイトを目にするとつい読んでしまいます。

気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。

さて今回とり上げるのは、W杯代表当確なの!? 小笠原、平山が特製スーツ採寸という話です。

(ここから)

W杯代表当確なの!? 小笠原、平山が特製スーツ採寸
2月4日16時56分配信 夕刊フジ

W杯出場決定?! 本番用スーツの採寸を終えた小笠原(写真:夕刊フジ)

もうW杯代表当確?! サッカー岡田ジャパンは南アフリカW杯メンバー23人を5月に発表する予定。それにさきがけ、注目の2人が代表入りが確実となっていることが明らかになった。

MF小笠原満男(鹿島)とFW平山相太(F東京)の2人である。代表当確は、思わぬところから発覚した。代表選手は、おそろいの特製スーツを着て南アに向かうことになるが、この2選手はスーツの採寸を終えたというのだ。「はい。チームのオフィシャルスーツの採寸はすでに終わっています」と協会関係者は証言する。

0-0の引き分けに終わったベネズエラ戦(2日)の中でただ一人光っていたのが小笠原。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000023-ykf-spo

(ここまで)

今日目立っていたニュースの紹介でした。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



のぞいてみてください。
かえでのつれづれメモ
ミニイの気晴らしブログ

西武の雄星、勉強の第1クール=プロ野球キャンプ

毎日の新鮮トピックの紹介。今日の話題は?

カラスは頭いい。ごみを散らかすので少し脅したら、クルマに糞をかけられ、仕返しをされました。

このようなブログでニュースを毎日紹介できるのもネットのニュースがあるお陰です。

ニュースやトピックのタイトルを見ていると、時々何か身につまされるような話題にドキッとさせられるときがあります。

まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。

今回は、西武の雄星、勉強の第1クール=プロ野球キャンプというニュースをとり上げます。

(ここから)

西武の雄星、勉強の第1クール=プロ野球キャンプ
2月4日17時27分配信 時事通信

【西武】雄星(岩手・花巻東高)が第1クールを無事に終えた。ブルペンでは変化球を中心に60球。途中から打者との対戦を想定し、審判員がカウントを取り、スライダーやフォークも試した。「カウント2-2、2-3からしっかり決められた」と満足そうだったが、球を受けた細川からは「フォームが一定しない」と、ストライクを取りに行くときに左肩が下がる癖を指摘された。大型新人にも勉強することはまだ多い。(日南)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000131-jij-spo

(ここまで)

以上、今日の話題の紹介でした。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



何かあればここで探すことが多いです。
ベスト
ニュース半可通日誌

“大甘”調査委、朝青龍の聴取には消極的

毎日続けましょう。トピック紹介スポーツ版です。

一般に猫よりは犬のほうが賢そうに見えますが、知能指数?を比べたらどうなのでしょうか。案外猫の方が上なのかもしれません。

毎日のニュースのタイトルを見ているだけでなんだか業界の動きがぼんやりでも見えてくるような気がします。

毎日客観的にニュースを選ぶようにしているのですが、時々こだわりが頭をもたげ、バイアスのかかったものになることがあります。そんな時はご容赦ください。

気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。

さて今日ご紹介するニュースは、“大甘”調査委、朝青龍の聴取には消極的という話です。

(ここから)

“大甘”調査委、朝青龍の聴取には消極的
2月3日7時52分配信 サンケイスポーツ

朝青龍の個人マネジャー、一宮氏(右)が調査委から事情聴取されたが、これまでの報道を否定する内容だった(写真:サンケイスポーツ)

大相撲の横綱朝青龍(29)の暴行問題に関して、日本相撲協会が1日の理事会で設置した調査委員会が2日、始動した。事件の現場を知るとされる朝青龍の個人マネジャー・一宮章広氏(31)と、運転手の染谷誠一郎氏を東京・両国国技館内で事情聴取。だが調査委の友綱委員長(57)=元関脇魁輝=は、殴って鼻を骨折させたとする週刊誌の報道を否定する内容だったと明かし、「大げさなことはなかった」とした。

【写真で見る】厳しい処分の必要性も口にした貴乃花理事

なんともユルい調査初日だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000007-sanspo-spo

(ここまで)

トピックの紹介はここまでです。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



こんなサイト見つけました。
七海の気晴らし日記
新車・中古車ディーラー対策情報

遼、1年ぶりのリビエラは「それほど難しくは感じなかった」

毎日の新鮮トピックの紹介。今日の話題は?

テニスのテレビ放送。クレーコートの試合は、踏ん張った足元が滑るのが恰好いい。選手の怪我も少ないのでしょう。

時々思うのですが、ニュースというのは業界の内実を見せてくれる窓のようなものでしょうか。

テーマからは外れないようにしているのですが、面白い話題があると、つい横道にそれて、別の分野の記事を読んでしまいます。

無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?

さて今日ご紹介するニュースは、遼、1年ぶりのリビエラは「それほど難しくは感じなかった」という話です。

(ここから)

遼、1年ぶりのリビエラは「それほど難しくは感じなかった」
2月2日17時31分配信 ゴルフ情報ALBA.Net

1年ぶりにリビエラ・カントリークラブをラウンドした石川遼

<ノーザン・トラスト・オープン 事前情報>◇1日◇リビエラ・カントリークラブ(7,298ヤード・パー71)

4日(木)から始まる石川遼の今季米ツアー初戦「ノーザン・トラスト・オープン」。この日はマンデープロアマが行われ、その終了後、石川は1番から10番ホールまでをラウンドした。

“ハロー、アメリカ”から1年、遼が今年も公式会見に出席

久しぶりにまわるリビエラ・カントリークラブについて「色々なところで、こうだったんだなあ、って感じ」と1年前を思い出すようにコメント。同コースのラフはキクユ芝という国内では使用されていない芝が使用され、この芝独特のクラブにからみつく感触に悩まされるプレーヤーも多い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000003-alba-golf

(ここまで)

トピックの紹介はここまでです。

では、またあしたに。



お気に入りにめぐり合うかもしれません。
ネックレス
男一匹つぶやきダイアリー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 結衣の目くばりダイアリー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ