忍者ブログ

結衣の目くばりダイアリー

スポーツ界をウォッチングするブログ

カテゴリー「スポーツの話題」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


前園がW杯へ臨む日本代表へエール「決勝T進出の可能性は十分ある」

何とか続けていますが、今日もスポーツ関係のニュースをご覧ください。

最低週一回でも好きなスポーツに集中して1~2時間たっぷり汗をかと、体の中の毒素が体の外に出ているようは感じがするものです。

毎日のニュースのタイトルを見ているだけでなんだか業界の動きがぼんやりでも見えてくるような気がします。

ある理由で最近ネット通販関係の広告、ネットショップを探しています。

軽いノリの日記なのですからできるだけ気楽に続けてみましょうか。

前置きはこのくらいで。今回は、前園がW杯へ臨む日本代表へエール「決勝T進出の可能性は十分ある」という話題です。

(ここから)

前園がW杯へ臨む日本代表へエール「決勝T進出の可能性は十分ある」
1月25日16時36分配信 スポーツナビ

日本代表へエールを送った前園氏【スポーツナビ】

昨年11月に行われたビーチサッカー・ワールドカップ(W杯)に日本代表として出場した前園真聖氏は25日、東京都内で行われたイベントに出席し、6月に開幕するサッカーW杯・南アフリカ大会に出場する日本代表に向けて「決勝トーナメントに進出する可能性は十分ある」とエールを送った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100125-00000011-spnavi-socc

(ここまで)

ニュースの紹介でした。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



気楽な道草もいいものです。
友美の無いものねだり日記
スポーツトピック日記帳
PR

松井秀40歳現役宣言!ミズノと契約4年延長

こんにちは、調子はいかがですか。スポーツ関係のニュース紹介です。

健康診断の直前に急に健康的な生活になる人がよくいますが、私もその一人のようです。

いつも感心するのですが、ニュースのタイトルを決める人たちというのは真のプロフェショナルだと思いますし、尊敬してしまいます。

最近、あるニュースがきっかけでネット通販に関係のあるような記事があるとつい読み入ってしまいます。

あまり力を入れ過ぎれば長続きしないかもしれませんので、ぼちぼちと。

本題のニュース紹介、今回は、松井秀40歳現役宣言!ミズノと契約4年延長という話です。

(ここから)

松井秀40歳現役宣言!ミズノと契約4年延長
1月24日7時52分配信 サンケイスポーツ

赤ゴジラバージョンの手袋など、今季使用する道具を前に笑顔の松井秀。最低40歳まで現役宣言も飛び出した(撮影・春名中)(写真:サンケイスポーツ)

40歳になってもゴジラ健在だ!! 米大リーグ、エンゼルスの松井秀喜外野手(35)が23日、都内でアドバイザリー契約を結ぶスポーツ用品メーカー「ミズノ」との契約を更新。会見で「少なくとも40歳までプレーしたい」と表明した。ミズノ社は松井秀と新たに、同社としては異例となる4年契約を結んだ。

【写真で見る】今季使用する道具を前に笑顔の松井秀

3度目の年男(寅年)を迎えた松井秀。6月12日には36歳となり、ベテランと呼ばれる世代に突入しているが、若い選手には負けられない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000000-sanspo-base

(ここまで)

以上、今日の話題の紹介でした。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



よかったらチェックしてみてください。
防水
日めくりスポーツ日記

ベッカム「カペッロはパワーと自信を取り戻させてくれた」

今日もコツコツと続けますよ。スポーツニュース紹介の日記ブログです。

BSの海外ドラマ、見ていますか?面白いですよ。シナリオが大変よくできているからでしょうか、展開が新鮮です。

毎日紹介するニュースを選ぶのは結構悩ましいときもあるのですが、楽しい作業でもあります。

近頃ネット通販のことに興味が出てきたせいか、ネットでも関連する広告が目に付きます。

無意識のうちに道草を楽しんだり息抜きにしているのかな?

さて今回とり上げるのは、ベッカム「カペッロはパワーと自信を取り戻させてくれた」という話です。

(ここから)

ベッカム「カペッロはパワーと自信を取り戻させてくれた」
1月23日12時20分配信 スポーツナビ

ミランのイングランド代表MFデイビッド・ベッカムは、ファビオ・カペッロ代表監督の就任以降、同代表が“パワーと自信”を取り戻し、2010年ワールドカップ・南アフリカ大会でも好成績が期待できると信じているようだ。

英国のスポーツサイト『Soccernet』の取材に応じたベッカムは、カペッロ監督の就任が、イングランド代表復活の鍵になったと述べた。

「カペッロ監督が就任して以降、僕たちイングランド代表は、“パワーと自信”を取り戻すことができた。彼が就任する以前の僕たちは、ユーロ(欧州選手権)2008の予選で敗退するという失態を犯し、本当につらい状況を体験していた。カペッロ監督はそんな僕たちに、最も必要としていた“自信”を取り戻させることに成功した」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000009-spnavi-socc

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



こんなサイトもありました。
智美の垣間見ブログ
ニュース垣間見日記

カメルーン、ザンビアが準々決勝進出/アフリカ選手権

今日もニュース紹介が続きます。

ブログをやる前は日記なんて書いたことがなかったのに、このようになったのはなぜだろう?

何か懸案を抱えているときなど、ニュースからは、ふとしたヒントをもらう時があるものです。

ニュースやトピックのタイトルを見ていると、時々何か身につまされるような話題にドキッとさせられるときがあります。

力を抜いて、ともかく休まないで続けられるようにしましょう。

今回は、カメルーン、ザンビアが準々決勝進出/アフリカ選手権というニュースをとり上げます。

(ここから)

カメルーン、ザンビアが準々決勝進出/アフリカ選手権
1月22日12時46分配信 ISM

2010年アフリカ・ネーションズカップは現地時間21日(以下現地時間)、グループD最終節の2試合が行なわれ、2010年W杯で日本と対戦するカメルーンは、2対2でチュニジアと引き分けたもののグループ2位で準々決勝進出を決めた。また、ガボンに2対1で勝利したザンビアも首位でグループリーグを突破している。ロイター通信が報じた。

試合開始早々に先制点を奪われたカメルーンだが、後半開始直後にエトーのゴールで同点に追い付くと、再び勝ち越しを許した直後の64分にはエンギュエモが決めて引き分けに持ち込んだ。2度のリードを奪われ、苦戦を強いられたカメルーンだったが、後半開始から途中出場したウェボが2アシストで貢献。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000013-ism-socc

(ここまで)

ニュースはここまでです。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



よろしかったらご覧ください。

アロマのご愛嬌日記

興毅&大毅が父の復帰直訴!署名2万5900通提出

途切れないよう今日もがんばってニュースを取り上げます。

我が家の猫は、犬のように「お座り」、「お手」、「おかわり」をやります。缶詰キャットフードで教え込んだ成果です。

最近同じニュースでも各社による取扱いの違い、記事の違いというのが少なくなったような気がします。

近頃ネット通販のことに興味が出てきたせいか、ネットでも関連する広告が目に付きます。

浮気や道草はしない方が能率的でしょうが、でも楽しくないですよね。

前置きが長くなりました。今回のニュース紹介は興毅&大毅が父の復帰直訴!署名2万5900通提出という話題です。

(ここから)

興毅&大毅が父の復帰直訴!署名2万5900通提出
1月20日8時0分配信 スポーツ報知

プロボクシングWBC世界フライ級王者の亀田興毅(23)=亀田=と、2月7日にWBA世界フライ級王者のデンカオセーン(タイ)との再戦に挑む弟の大毅(21)=同=が19日、都内の日本ボクシングコミッション(JBC)を訪れ、セコンドライセンス無期限停止処分中の父・史郎氏(44)の処分解除を求める2万5900通の署名を提出した。

興毅と大毅は段ボール箱に入った署名をJBCの安河内剛事務局長に手渡した。興毅は「オヤジと家族一丸になって戦ってきた。早期の復帰をお願いしたい」と真剣な表情。世界戦目前の大毅も「この試合でセコンドにオヤジがいたら心強い」と語った。

署名は全国から寄せられ、球界では広島元監督の古葉竹識氏や巨人・大道典嘉内野手の名前も含まれているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000301-sph-spo

(ここまで)

トピックの紹介はここまでです。

あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"



よろしかったらご覧ください。
優香の安らぎブログ
美羽の和みダイアリー

フィギュア 「皆さんのパワーを演技に」壮行会で鈴木選手

今日のトップニュースは? 日記風トピック紹介です。

ブックオフの客の滞留時間の長さは、新刊本の店がかなわないようなレベルではないでしょうか。

何か懸案を抱えているときなど、ニュースからは、ふとしたヒントをもらう時があるものです。

毎日のように多くのニュースを見ていると、ふと他の分野のニュースが目に入り、気になりだすことがありますが、そんな時は気持ちに逆らわないことにしています。

まあ、たまには息抜きがあってもいいでしょう。

本題のニュース紹介、今回は、フィギュア 「皆さんのパワーを演技に」壮行会で鈴木選手という話です。

(ここから)

フィギュア 「皆さんのパワーを演技に」壮行会で鈴木選手
1月19日20時29分配信 毎日新聞

笑顔を見せながら抱負を語る鈴木明子選手=名古屋市港区で2010年1月19日、大竹禎之撮影

来月開幕するバンクーバー五輪のフィギュアスケート女子日本代表、鈴木明子選手(24)の壮行会が19日、名古屋市港区の邦和セミナープラザであった。鈴木選手が所属する邦和スポーツランドを運営する東邦不動産の社員ら約120人が出席して初の五輪出場を祝い、健闘を祈った。

東邦不動産の鷺坂正社長(61)は「明るく元気な演技を祈っています」とエール。社員からは寄せ書きが贈られ、鈴木選手は「皆さんからいただいたパワーを演技に生かし、世界中の人に夢や希望を与えたい」と述べた。

鈴木選手は愛知県豊橋市出身。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000028-maip-spo

(ここまで)

ニュースはここまでです。

明日もまたにぎやかになりそうです。



お仲間サイトです。
かえでのつれづれメモ
興味津々ニュースウォッチ

平山、気持ち新たに海外仕様サイン“開発”

今日一番目についたスポーツ関係のニュースをご紹介してみましょう。

我が家の猫は普段外に出さないため、雨の降らない日はリードをつけて外を散歩させるのが日課になっています。

いつも似たような感想になりますが、トピックのタイトルを見ているだけで業界の流れが分かって来るものです。

ある理由で最近ネット通販関係の広告、ネットショップを探しています。

気にしなければ、それもまた気晴らしでいいものでしょう。

前置きはこのくらいで。今回は、平山、気持ち新たに海外仕様サイン“開発”という話題です。

(ここから)

平山、気持ち新たに海外仕様サイン“開発”
1月18日9時36分配信 デイリースポーツ

 平山相太の従来のサイン(左)と、新たに考案した“海外仕様”のサイン(右)

サッカー日本代表のFC東京・FW平山相太(24)が、W杯イヤーに向けて“海外仕様”のサインを考案したことが17日、明らかになった。

平山は、クラブスタッフからサポーターに贈るボールへのサインを求められると、アルファベットの新サインをつづり「海外仕様っす」とニヤリ。日本代表生き残りをかける平山だが、早くもW杯をにらんだ新サインを披露した。

これまで平山が使っていた漢字を崩した形のサインは「小学校時代から使っている。親せきのおじいちゃんとかに書いていた」という愛着があるものだが、W杯イヤーで一新した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100118-00000020-dal-socc

(ここまで)

今日のニュース紹介は以上です。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



こんなサイトいかがですか。
かえでのつれづれメモ
芸能かいま見日記

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 結衣の目くばりダイアリー --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ